【javascript】canvasでフェードインのアニメーションを作ってみよう

フェードインの作成方法

canvasの2次元の描画用コンテキストには、globalAlphaというプロパティで透明度を設定することができる。
この透明度の値を0(透明)から1(不透明)に徐々に変えていくことでフェードインのアニメーションを作成することができます。
globalAlpha 0 で画像を描画する。
globalAlpha 0.1 で画像を描画する。
…中略
globalAlpha 1 で画像を描画する。
このglobalAlphaの値を0~1に変える時間がフェードインのアニメーションの時間になります。

globalAlphaの値が0の場合

alphaの値が0なので透明の状態です。

window.addEventListener( 'DOMContentLoaded', function( ) {
  var canvas = document.querySelector( '#canvas-alpha0-255' );
  var context2d = canvas.getContext( '2d' );
  var x = 0;
  var y = 0;
  var width;
  var height;
  var alpha = 0;
  var img = new Image();
  img.src = 'http://creakazukin.wp.xdomain.jp/wp-content/uploads/2018/02/cat2.jpg';
  img.onload = function( ) {
    width = Math.min( img.width, canvas.width );
    height = Math.min( img.height, canvas.height );
    draw();
  };

  function draw(){
    context2d.clearRect(0, 0, canvas.width, canvas.height);
    context2d.globalAlpha = alpha;
    context2d.drawImage( img, x, y, width, height );
  }
  
} );

CANVAS

globalAlphaの値が0.5の場合

alphaの値が0.5なので半分透明な状態です。

window.addEventListener( 'DOMContentLoaded', function( ) {
  var canvas = document.querySelector( '#canvas-alpha50-255' );
  var context2d = canvas.getContext( '2d' );
  var x = 0;
  var y = 0;
  var width;
  var height;
  var alpha = 0.5;
  var img = new Image();
  img.src = 'http://creakazukin.wp.xdomain.jp/wp-content/uploads/2018/02/cat2.jpg';
  img.onload = function( ) {
    width = Math.min( img.width, canvas.width );
    height = Math.min( img.height, canvas.height );
    draw();
  };

  function draw(){
    context2d.clearRect(0, 0, canvas.width, canvas.height);
    context2d.globalAlpha = alpha;
    context2d.drawImage( img, x, y, width, height );
  }
  
} );

CANVAS

globalAlphaの値が1の場合

alphaの値が1なので不透明な状態です。

window.addEventListener( 'DOMContentLoaded', function( ) {
  var canvas = document.querySelector( '#canvas-alpha100-255' );
  var context2d = canvas.getContext( '2d' );
  var x = 0;
  var y = 0;
  var width;
  var height;
  var alpha = 1;
  var img = new Image();
  img.src = 'http://creakazukin.wp.xdomain.jp/wp-content/uploads/2018/02/cat2.jpg';
  img.onload = function( ) {
    width = Math.min( img.width, canvas.width );
    height = Math.min( img.height, canvas.height );
    draw();
  };

  function draw(){
    context2d.clearRect(0, 0, canvas.width, canvas.height);
    context2d.globalAlpha = alpha;
    context2d.drawImage( img, x, y, width, height );
  }
  
} );

CANVAS

サンプル

画像をフェードインで表示するサンプルです。
下のバーを動かしてフェードインの時間を設定できます。
描画はrequestAnimationのタイミングで実行されるので、時間は目安程度になります。
大体requestAnimationだと1秒間に60回ほど描画されるそうです。

window.addEventListener( 'DOMContentLoaded', function( ) {
  var canvas = document.querySelector( '#canvas-255' );
  var context2d = canvas.getContext( '2d' );
  var fadeinRange = document.querySelector( '#fadein-time-255' );
  var fadeinLabel = document.querySelector( '#fadein-label-255' );
  var retryBtn = document.querySelector( '#retry-255' );
  var x = 0;
  var y = 0;
  var width;
  var height;
  var alpha = 0;
  var time;
  var img = new Image();
  img.src = 'http://creakazukin.wp.xdomain.jp/wp-content/uploads/2018/02/cat2.jpg';
  img.onload = function( ) {
    width = Math.min( img.width, canvas.width );
    height = Math.min( img.height, canvas.height );
    window.requestAnimationFrame( draw );
  };

  function draw(){
    context2d.clearRect(0, 0, canvas.width, canvas.height);
    context2d.globalAlpha = alpha;
    context2d.drawImage( img, x, y, width, height );
    
    alpha += ( 1 / 60 ) / time;
    window.requestAnimationFrame( draw );
  }

  fadeinRange.addEventListener( 'change', setTime );
  retryBtn.addEventListener( 'click', resetAlpha );

  function setTime() {
    time = fadeinRange.value / 10;
    fadeinLabel.innerText = time;
    resetAlpha();
  }
  setTime();

  function resetAlpha() {
    alpha = 0;
  }
  
} );

CANVAS

フェードインの時間

【javascript】canvasから画像を作成しよう

使用するクラス

HTMLCanvasElement

関数

  • getContext(contextType)
  • toDataURL()

CanvasRenderingContext2D

関数

  • beginPath()
  • ellipse(x, y, radiusX, radiusY, rotation, startAngle, endAngle)
  • stroke()

プロパティ

  • strokeStyle

画像を作成する

canvasに描画した情報をpngファイルなどに変換して保存する事ができます。画像を作成ボタンを押すと「create-image.png」というファイルがダウンロードされます。画像をcanvasに貼り付ける方法は 【javascript】画像を読み込んでcanvasに描画しよう をご覧下さい。

window.addEventListener( 'load', function(){
  let canvas = document.querySelector( '#create-canvas145' );
  let context = canvas.getContext( '2d' );
  let x = 150;
  let y = 75;
  let radiusX = 50;
  let radiusY = 10;
  let rotation = 10;
  let startAngle = 0;
  let endAngle = 360;
  
  let id = setInterval(function(){
    context.strokeStyle = 'rgb(' + (rotation + 50) + ', 0, 0)';
    context.beginPath();
    context.ellipse(x, y, radiusX, radiusY, rotation * Math.PI / 180, startAngle, endAngle);
    context.stroke();
    if(180 < rotation)
      clearInterval( id );
    rotation += 12;
  }, 1000 / 60);

  let createImageBtn = document.querySelector( '#create-image145' );
  createImageBtn.addEventListener( 'click', function(){
    let img = canvas.toDataURL();
    let a = document.createElement( 'a' );
    a.href = img;
    a.download = 'create-image.png';
    document.body.appendChild( a );
    a.click();
    document.body.removeChild( a );
  });
});


サンプル

canvasの上で左クリックを押しながら移動すると線が描けます。「画像を作成」ボタンを押すと、canvasに描画されている状態が「create-image.png」ファイルとしてダウンロードできます。また、「一つ前」ボタンを押すと、一つ前の状態に戻れます。

太さ


【javascript】画像を読み込んでcanvasに描画しよう

使用するクラス

HTMLCanvasElement

関数

  • getContext(contextType)

CanvasRenderingContext2D

関数

  • drawImage( image, dx, dy, dwidth, dheight)

画像を描画する

context.drawImage()に画像と、画像を描画する位置情報(x、y)、画像のサイズ(width, height)を指定して描画します。画像のサイズを指定しないと、等倍で貼り付けられます。図形等の描画方法は【javascript】canvasに丸や四角や文字などを描いてみようをご覧ください。

window.addEventListener( 'load', function(){
  function drawImage(){
    var img = new Image();
    img.src = 'http://creakazukin.wp.xdomain.jp/wp-content/uploads/2017/06/cat.png';
    let x = 50;
    let y = 30;
    img.onload = function(){
      let width = img.width / 5;
      let height = img.height / 5;
      context.drawImage( img, x, y, width, height );
    };
  }
  let canvas = document.querySelector( '#image-canvas128' );
  let context = canvas.getContext( '2d' );
  drawImage();
});

サンプル

画像を選択して描画するサンプルです。ファイルを選択から好きな画像を描画してみてください。画像(jpeg, png, gif)以外のファイルは描画できません。

X座標
Y座標

【javascript】canvasでアニメーションを作ろう

使用するクラス

HTMLCanvasElement

関数

  • getContext(contextType)

CanvasRenderingContext2D

関数

  • fillRect(x, y, width, height)
  • fillText(text, x, y)

プロパティ

  • fillStyle
  • font

アニメーションの考え方

canvasでアニメーションを作るには、setInterval関数やrequestAnimationFrame関数などの一定時間毎に繰り返し描画処理を実行してあげます。canvasの内容を消して、新しく描く。canvasの内容を消して、新しく描く。これを短い間隔で繰り返しながら位置を変えてあげたり、大きさを変えたり、色を変えたりすることによって表現できます。

サンプル

文字列を動かすアニメーションのサンプルです。動く速さや文字列を変えると、サンプルのcanvasに反映されます。このサンプルでは文字列ですが、丸や四角などのアニメーションも簡単に作れます。
丸や四角などの図形の描画方法は「【javascript】canvasに丸や四角や文字などを描いてみよう」こちらの記事に書いてあります。

window.addEventListener( 'load', function(){
  let canvas = document.querySelector('#sample-canvas70');
  let context = canvas.getContext('2d');
  context.font = "bold 20px 'Courier'";
  let x = 0;
  let y = 24;
  let moveX = 0.6;
  let moveY = 1;
  let text = 'javascript';
  let paddingX = text.length * 26 / 2;
 let paddingY = 24;
  function draw(){
    context.fillStyle = 'rgba(255, 255, 255, 1)';
    context.fillRect(0, 0, canvas.width, canvas.height);    
    context.fillStyle = 'rgb(255, 120, 25)';
    context.fillText(text, x, y);
    x += moveX;
    y += moveY;
    if(x < 0)
      moveX = Math.abs(moveX);
    if(canvas.width - paddingX < x )
      moveX = -Math.abs(moveX);
    if(y < 0 + paddingY)
      moveY = Math.abs(moveY);
    if(canvas.height < y)
      moveY = -Math.abs(moveY);
    window.requestAnimationFrame(draw);
  }
  window.requestAnimationFrame(draw);
  let moveXEle = document.querySelector('#move-x70');
  let moveYEle = document.querySelector('#move-y70');
  let canvasText = document.querySelector('#canvas-text70');
  moveXEle.addEventListener('change', function(){
    moveX = moveX < 0 ? -Math.abs(this.value / 10) : this.value / 10;
  });
  moveYEle.addEventListener('change', function(){
    moveY = moveY < 0 ? -Math.abs(this.value / 10) : this.value / 10;
  });
  canvasText.addEventListener('change', function(){
    text = this.value;
    paddingX = text.length * 26 / 2;
  });
});


横軸の動く速さ


縦軸の動く速さ


動いている文字

【javascript】canvasに丸や四角や文字などを描いてみよう

使用するクラス

HTMLCanvasElement

関数

  • getContext(contextType)

CanvasRenderingContext2D

関数

  • beginPath()
  • arc(x, y, radius, startAngle, endAngle, anticlockwise)
  • stroke()
  • fillRect(x, y, width, height)
  • strokeRect(x, y, width, height)
  • fillText(text, x, y)
  • strokeText(text, x, y)

プロパティ

  • fillStyle
  • font

描画方法

アニメーションの描画方法については、【javascript】canvasでアニメーションを作ろうをご覧ください。

丸を描画する

丸を描画するには横にx離れた位置、縦にy離れた位置を起点とし、半径radiusの円のうち、描画起点となる角度startAngleから描画終了となる角度endAngleまでを指定する事で描画する。

function drawOval(){
  let canvas = document.querySelector('#oval-canvas41');
  let context = canvas.getContext('2d');
  context.beginPath();
  let x = 100;
  let y = 100;
  let radius = 50;
  let startAngle = 0;
  let endAngle = 2 * Math.PI;
  context.arc(x, y, radius, startAngle, endAngle);
  context.stroke();
}
window.addEventListener("load", function(){
  drawOval();
});

四角を描画する

四角を描画するには横にx離れた位置、縦にy離れた位置を起点とし、四角形の横幅(width)と縦幅(height)を指定する事で描画する。色を変えるにはfillStyleプロパティにカラーコードを設定する。

function drawRect(){
  let canvas = document.querySelector('#rect-canvas41');
  let context = canvas.getContext('2d');
  let x = 50;
  let y = 50;
  let width = 100;
  let height = 50;
  context.strokeRect(x, y, width, height);
  context.fillStyle = 'rgb(255, 0, 0)';
  x = 160;
  y = 30;
  width = 50;
  context.fillRect(x, y, width, height);
}
window.addEventListener('load', function(){
  drawRect();
});

文字を描画する

文字を描画するには横にx離れた位置、縦にy離れた位置を起点にtextで設定された文章を描画する。描画する文章のフォントを変更するにはfontプロパティを設定する。

function drawText(){
  let canvas = document.querySelector('#text-canvas41');
  let context = canvas.getContext('2d');
  context.font = '24px Impact';
  let text = 'Welcome to my blog!';
  let x = 30;
  let y = 60;
  context.strokeText(text, x, y);
  x = 60;
  y = 100;
  context.fillStyle = 'rgb(0, 0, 255)';
  context.fillText(text, x, y);
}
window.addEventListener('load', function(){
  drawText();
});

サンプル

入力値をもとに四角形を描画するサンプル

x座標:
y座標:
横幅:
縦幅
色:

【HTML】canvas要素

HTML5で導入されたcanvas要素

タグ

<canvas></canvas>

使い道

canvasを使って、画像やシェイプ(図形)文字の表示を簡単に行える。また、動画のキャプチャを貼り付けてキャプチャーの表示や保存を行ったり、短い間隔で貼り付けることによってアニメーションを作成することもできる。

canvasに表示されている内容を画像形式で保存することもでき、様々な活用が考えられる。

属性

  • width・・・幅の指定(初期値 width=300)
  • height・・・高さの指定(初期値 height=150)

サンプル

  <canvas style="border: 1px solid #ccc"></canvas>

  <canvas width=640 height=480 style="border: 1px solid #ccc"></canvas>